この苦味は、大人の嗜み。
基本に向き合い、素材選びから工程まで妥協を排除した結果として際立つビター感。
無理に甘さを抑えるのではなく、ボディは甘くカラメルの苦さで味を整えて仕上げる。
そこにごまかしはない。だからこそ、本物を知る大人に好まれるプリンなのです。
3日待つという贅沢を愉しむ
厳選した素材へのこだわり
朝穫れたまご
飼料にこだわって育てた鶏が産む、黄身が大きく色濃い卵を使用。白身の割合を減らしてベースとなる卵液を作ることで、しっとりとなめらかで濃厚な口あたりボディが生まれます。
バニラビーンズ
マダガスカル産の天然バニラビーンズを使用。太く大きな実に詰まったバニラビーンズをたっぷりと使い、バニラの実ごと牛乳で煮込むことでふくよかな香りと旨みを引き出しています。
生クリーム
乳脂肪分が多めの生クリームを使用。コクのある牛乳と混ぜ合わせることで、やわらかでまったりとした味わいになります。ほどよい配分はパティシエの長年の経験と勘の賜物です。
製造工程
amerの苦味は、余分なものを一切使用しない純粋な味。グラニュー糖を火にかけ溶かして作りあげていく様子は、
まるで日本刀を打つ刀鍛冶のような雰囲気。
実際にカラメルとして使うのは、最初に計量したグラニュー糖のわずか1/4。それだけ煮詰めて、研ぎ澄ました苦味なのです。
その他、素材の扱いにも妥協することなく、専用のオーブンで仕上げられていきます。